現場管理建設進捗管理
ドローンを活用して施工の記録や進捗管理を行います。
飛行ルートをあらかじめ指定して自動航行させることで、定期的に同じ地点および角度からの撮影が可能で、工事発注者への報告や、自社内での現場状況の情報共有にご活用いただけます。
撮影した画像をクラウド上のシステムで時系列に沿って閲覧できるので、日々の施工管理や安全管理、竣工後の点検など維持管理業務にも便利です。
導入メリット
上空からの撮影で建設現場全体を見える化
-
現場全体のデータ化
ドローンを自動航行させることで、定期的に同じ地点および角度から撮影し、安全・維持管理を行います。
-
業務効率アップ
撮影画像はクラウド上に保存され、時系列に沿って閲覧、比較でき外部と簡単に共有することができます。
-
時間・コスト削減
安全巡視や測量業務などの作業時間の短縮。

今まで撮影困難だった場所も撮影可能。取得データは測量解析など3Dモデル化し活用も可能。


データをクラウド上に保存することで報告業務のスピードアップ。関係部署への共有も容易に。


SENSYN Drone Hubと連携させることでドローンの操縦やデータ転送の作業を大幅にカット
製品・サービス
ご利用の流れ
日本全域に対応可能です

シナリオ策定
貴社が対象とする点検対象を明確にしたうえで、サービスの導入計画、採算性(投資対効果)の算出、ビジネスモデルなどを作成します。

技術選定
機体やカメラの選定、飛行ルートやなど、点検を実現するための要件をまとめます。

実証実験
業務プロセス改善やビジネス性の評価を実施します。

共同プロジェクト
点検対象や貴社の目指す方向性に応じて、自動飛行のシステムを開発します。

定着化
貴社内で点検業務を実行する際に生じたトラブルや不明点に対して、弊社の運用チームが電話やメールなどでサポートします。
弊社のソリューションは様々な大手企業様にご利用いただいております
(50音順)